| 標本番号 | 和名 | 学名 | 科 | 性 | 採集年 | 採集月 | 都道府県 | 採集地(原文) | 島名(日本) | 標本・ラベル画像 | CTデータ | 顕微鏡写真 | 紫外線写真 |
| YIO-64281 |
ヒヨドリ |
Hypsipetes amaurotis |
ヒヨドリ科 |
♀ |
2007 |
2 |
熊本県 |
熊本県下益城郡城南町坂野 |
九州 |
  | | | |
| YIO-64284 |
ヒヨドリ |
Hypsipetes amaurotis |
ヒヨドリ科 |
♂ |
1998 |
7 |
熊本県 |
熊本県山鹿市 不動岩 |
九州 |
  | | | |
| YIO-64314 |
ウグイス |
Cettia diphone |
ヒタキ科 |
♂ |
2001 |
6 |
熊本県 |
熊本県阿蘇郡一の宮町 箱石峠(国道265号線) |
九州 |
  | | | |
| YIO-64326 |
コガラ |
Parus montanus |
シジュウカラ科 |
♀ |
1998 |
7 |
熊本県 |
熊本県菊池市 菊池渓谷 |
九州 |
  | | | |
| YIO-64877 |
ヒヨドリ |
Hypsipetes amaurotis |
ヒヨドリ科 |
♂ |
1998 |
7 |
熊本県 |
熊本県山鹿市 湯口池 |
九州 |
  | | | |
| YIO-65072 |
ヒバリ |
Alauda arvensis |
ヒバリ科 |
♂ |
2010 |
5 |
熊本県 |
熊本県菊池郡菊陽町 |
九州 |
  | | | |
| YIO-65073 |
ヒバリ |
Alauda arvensis |
ヒバリ科 |
♂ |
2010 |
6 |
熊本県 |
熊本県宇城市 |
九州 |
  | | | |
| YIO-65411 |
ウグイス |
Cettia diphone |
ヒタキ科 |
♂ |
1998 |
7 |
熊本県 |
熊本県山鹿市 不動岩 |
九州 |
  | | | |
| ACMB-01330 |
ヤマドリ |
Syrmaticus soemmerringii |
キジ科 |
♂ |
1990 |
1 |
熊本県 |
熊本県球磨郡五木村 |
九州 |
 | | | |
| ACMB-01331 |
ヤマドリ |
Syrmaticus soemmerringii |
キジ科 |
♂ |
1991 |
12 |
熊本県 |
熊本県球磨郡五木村 |
九州 |
 | | | |
| ACMB-01917 |
ジョウビタキ |
Phoenicurus auroreus |
ヒタキ科 |
♂ |
1996 |
12 |
熊本県 |
熊本県坂本村国道219号線上 |
九州 |
  | | | |
| ACMB-02357 |
ミヤマガラス |
Corvus frugilegus |
カラス科 |
♂ |
1994 |
2 |
熊本県 |
熊本県本渡市 |
九州 |
 | | | |
| ACMB-02426 |
ミヤマガラス |
Corvus frugilegus |
カラス科 |
♀ |
1994 |
2 |
熊本県 |
熊本県本渡市 |
九州 |
 | | | |
| ACMB-02427 |
ミヤマガラス |
Corvus frugilegus |
カラス科 |
♀ |
1994 |
3 |
熊本県 |
熊本県本渡市 |
九州 |
 | | | |
| ACMB-02428 |
ミヤマガラス |
Corvus frugilegus |
カラス科 |
♀ |
1994 |
12 |
熊本県 |
熊本県本渡市 |
九州 |
 | | | |
| ACMB-02429 |
ハシブトガラス |
Corvus macrorhynchos |
カラス科 |
♀ |
1993 |
2 |
熊本県 |
熊本県本渡市 |
九州 |
 | | | |
| ACMB-02764 |
クロツグミ |
Turdus cardis |
ヒタキ科 |
♀ |
1997 |
11 |
熊本県 |
熊本県熊本市 出水南中学校 |
九州 |
 | | | |
| ACMB-02767 |
ウグイス |
Cettia diphone |
ヒタキ科 |
♀ |
2000 |
1 |
熊本県 |
熊本県熊本市 出水南中学校 |
九州 |
 | | | |
| ACMB-02773 |
コルリ |
Erithacus cyane |
ヒタキ科 |
♂ |
1999 |
9 |
熊本県 |
熊本県熊本市 出水南中学校 |
九州 |
 | | | |
| ACMB-02774 |
ルリビタキ |
Erithacus cyanurus |
ヒタキ科 |
♂ |
1994 |
12 |
熊本県 |
熊本県熊本市川尻 |
九州 |
 | | | |
| ACMB-02778 |
オオルリ |
Cyanoptila cyanomelana |
ヒタキ科 |
♀ |
1993 |
10 |
熊本県 |
熊本県熊本市 楠中学校 |
九州 |
 | | | |
| ACMB-02781 |
ヤブサメ |
Cettia squameiceps |
ヒタキ科 |
♂ |
1997 |
10 |
熊本県 |
熊本県熊本市 出水南中学校 |
九州 |
 | | | |
| ACMB-03807 |
ヒヨドリ |
Hypsipetes amaurotis |
ヒヨドリ科 |
♀ |
1999 |
1 |
熊本県 |
熊本県熊本市松尾町 |
九州 |
  | | | |
| ACMB-03863 |
ミヤマガラス |
Corvus frugilegus |
カラス科 |
♂ |
1995 |
1 |
熊本県 |
熊本県本渡市 |
九州 |
  | | | |
| ACMB-03875 |
ヤマドリ |
Syrmaticus soemmerringii |
キジ科 |
♂ |
1990 |
12 |
熊本県 |
熊本県阿蘇郡小国町 |
九州 |
 | | | |
| ACMB-03878 |
ヤマドリ |
Syrmaticus soemmerringii |
キジ科 |
♂ |
1994 |
1 |
熊本県 |
熊本県球磨郡五木村 |
九州 |
 | | | |
| ACMB-03918 |
ミヤマガラス |
Corvus frugilegus |
カラス科 |
♂ |
1996 |
1 |
熊本県 |
熊本県本渡市 |
九州 |
  | | | |
| ACMB-03919 |
ミヤマガラス |
Corvus frugilegus |
カラス科 |
♂ |
1996 |
1 |
熊本県 |
熊本県本渡市 |
九州 |
  | | | |
| ACMB-05064 |
ヒメアマツバメ |
Apus affinis |
アマツバメ科 |
♀ |
2009 |
11 |
熊本県 |
熊本県熊本市桜町交通センター |
九州 |
 | | | |
| ACMB-05065 |
フクロウ |
Strix uralensis |
フクロウ科 |
♂ |
2009 |
1 |
熊本県 |
熊本県八代市坂元町瀬高 |
九州 |
 | | | |
| YIO-72391 |
メジロ |
Zosterops japonicus |
メジロ科 |
|
2009 |
6 |
熊本県 |
熊本県熊本市大江1-7-13 (株)西山塗装 |
九州 |
  | | | |
| YIO-72448 |
オオタカ |
Accipiter gentilis |
タカ科 |
♂ |
2010 |
4 |
熊本県 |
(個人情報等保護のため、詳細は非公開) |
九州 |
(個人情報等保護のため、非公開) | | | |
| YIO-72449 |
オオタカ |
Accipiter gentilis |
タカ科 |
♂ |
2009 |
9 |
熊本県 |
熊本県熊本市横手3-5-15 |
九州 |
  | | | |
| YIO-72450 |
オオタカ |
Accipiter gentilis |
タカ科 |
♀ |
2009 |
11 |
熊本県 |
熊本県熊本市戸島町2570 東部環境工場 |
九州 |
  | | | |
| YIO-62897 |
メジロ |
Zosterops japonicus |
メジロ科 |
♂ |
1998 |
7 |
熊本県 |
熊本県山鹿市湯口池 33゜01’N, 130゜45’E |
九州 |
(個人情報等保護のため、非公開) | | | |
| YIO-13780 |
アカツクシガモ |
Tadorna ferruginea |
カモ科 |
♂ |
|
11 |
熊本県 |
熊本縣飽託郡畫図湖 熊本縣江圖湖 Kōzu lake. Kumamoto 江図湖 |
九州 |
 | | | |
| YIO-17438 |
ヤマドリ |
Syrmaticus soemmerringii |
キジ科 |
♂ |
1924 |
2 |
熊本県 |
熊夲縣球广郡湯前村横谷 |
九州 |
 | | | |
| YIO-17439 |
ヤマドリ |
Syrmaticus soemmerringii |
キジ科 |
♂ |
1925 |
11 |
熊本県 |
肥後球磨郡 |
九州 |
 | | | |
| YIO-17443 |
ヤマドリ |
Syrmaticus soemmerringii |
キジ科 |
♀ |
1926 |
3 |
熊本県 |
Kuma-gun, Kumamoto pref. |
九州 |
 | | | |
| YIO-17444 |
ヤマドリ |
Syrmaticus soemmerringii |
キジ科 |
♀ |
1926 |
3 |
熊本県 |
Kuma-gun, Kumamoto pref. |
九州 |
 | | | |
| YIO-17461 |
ヤマドリ |
Syrmaticus soemmerringii |
キジ科 |
♂ |
1926 |
3 |
熊本県 |
肥後球摩郡 |
九州 |
 | | | |
| YIO-17785 |
キジ |
Phasianus versicolor |
キジ科 |
♂ |
|
|
熊本県 |
不明 九州天草(あまくさ) |
九州 |
 | | | |
| YIO-20727 |
ハマシギ |
Calidris alpina |
シギ科 |
|
2003 |
2 |
熊本県 |
熊本県荒尾市蔵満牛水海岸 くらみつうしみず |
九州 |
(個人情報等保護のため、非公開) | | | |
| YIO-20728 |
ハマシギ |
Calidris alpina |
シギ科 |
♂ |
2005 |
2 |
熊本県 |
熊本県荒尾市牛水(有明海) うしみず |
九州 |
(個人情報等保護のため、非公開) | | | |
| YIO-20729 |
ハマシギ |
Calidris alpina |
シギ科 |
♀ |
2005 |
2 |
熊本県 |
熊本県荒尾市牛水(有明海) |
九州 |
(個人情報等保護のため、非公開) | | | |
| YIO-20730 |
ハマシギ |
Calidris alpina |
シギ科 |
♀ |
2005 |
2 |
熊本県 |
熊本県荒尾市牛水(有明海) |
九州 |
(個人情報等保護のため、非公開) | | | |
| YIO-22239 |
コゲラ |
Picoides kizuki |
キツツキ科 |
♀ |
1924 |
|
熊本県 |
肥後飽託郡芳野村 熊本縣 肥後 |
九州 |
 | | | |
| YIO-23284 |
アオゲラ |
Picus awokera |
キツツキ科 |
♂ |
1925 |
4 |
熊本県 |
肥後球麿郡湯前村 |
九州 |
 | | | |
| YIO-23286 |
アオゲラ |
Picus awokera |
キツツキ科 |
♂ |
1927 |
1 |
熊本県 |
肥後球麿郡湯前村横谷 クマ |
九州 |
 | | | |
| YIO-23287 |
アオゲラ |
Picus awokera |
キツツキ科 |
♂ |
|
|
熊本県 |
肥後球麿郡湯前村横谷 クマ |
九州 |
 | | | |
| YIO-25835 |
ウグイス |
Cettia diphone |
ヒタキ科 |
♂ |
|
|
熊本県 |
肥後飽託郡芳野村 肥後 |
九州 |
 | | | |
| YIO-33577 |
エナガ |
Aegithalos caudatus |
エナガ科 |
|
1924 |
|
熊本県 |
肥後飽託郡芳野村 肥後 |
九州 |
 | | | |
| YIO-33578 |
エナガ |
Aegithalos caudatus |
エナガ科 |
♂ |
1927 |
3 |
熊本県 |
肥後飽託郡吉野村 |
九州 |
 | | | |
| YIO-33579 |
エナガ |
Aegithalos caudatus |
エナガ科 |
♀ |
1927 |
3 |
熊本県 |
肥後飽託郡吉野村 |
九州 |
 | | | |
| YIO-34508 |
シジュウカラ |
Parus major |
シジュウカラ科 |
♂ |
1924 |
|
熊本県 |
肥後飽託郡芳野村 肥後 |
九州 |
 | | | |
| YIO-35235 |
サンショウクイ |
Pericrocotus divaricatus |
サンショウクイ科 |
♂ |
|
3 |
熊本県 |
肥後飽託郡吉野村 |
九州 |
 | | | |
| YIO-40868 |
コルリ |
Erithacus cyane |
ヒタキ科 |
♂ |
|
6 |
熊本県 |
肥後阿蘇山ノ下 筑後 |
本州 |
 | | | |
| YIO-44909 |
メジロ |
Zosterops japonicus |
メジロ科 |
♀ |
1927 |
2 |
熊本県 |
肥後上益城郡甲佐町 |
九州 |
 | | | |
| YIO-44915 |
メジロ |
Zosterops japonicus |
メジロ科 |
♀ |
1927 |
3 |
熊本県 |
肥後飽託郡吉野村 |
九州 |
 | | | |
| YIO-46173 |
ホオジロ |
Emberiza cioides |
ホオジロ科 |
♀ |
1924 |
|
熊本県 |
肥後飽託郡芳野村 肥後 |
九州 |
 | | | |
| YIO-46174 |
ホオジロ |
Emberiza cioides |
ホオジロ科 |
♂ |
1927 |
2 |
熊本県 |
肥後飽託郡熊本附近 |
九州 |
 | | | |
| YIO-46175 |
ホオジロ |
Emberiza cioides |
ホオジロ科 |
♂ |
1927 |
3 |
熊本県 |
肥後飽託郡吉野村 |
九州 |
 | | | |
| YIO-46176 |
ホオジロ |
Emberiza cioides |
ホオジロ科 |
♂ |
1927 |
3 |
熊本県 |
肥後飽託郡吉野村 |
九州 |
 | | | |
| YIO-46177 |
ホオジロ |
Emberiza cioides |
ホオジロ科 |
♀ |
1927 |
3 |
熊本県 |
肥後飽託郡吉野村 |
九州 |
 | | | |
| YIO-46178 |
ホオジロ |
Emberiza cioides |
ホオジロ科 |
♀ |
1927 |
3 |
熊本県 |
肥後飽託郡吉野村 |
九州 |
 | | | |
| YIO-47750 |
アオジ |
Emberiza spodocephala |
ホオジロ科 |
♂ |
1927 |
3 |
熊本県 |
肥後飽託郡吉野村 |
九州 |
 | | | |
| YIO-58816 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♀ |
1925 |
3 |
熊本県 |
熊本縣飽託郡清水村字八景水谷 |
九州 |
 | | | |
| YIO-58817 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♂ |
1925 |
3 |
熊本県 |
熊本縣飽託郡清水村字八景水谷 |
九州 |
 | | | |
| YIO-58818 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♂ |
1925 |
3 |
熊本県 |
熊本縣飽託郡清水村字八景水谷 |
九州 |
 | | | |
| YIO-58819 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♂ |
1925 |
3 |
熊本県 |
熊本縣飽託郡清水村字八景水谷 |
九州 |
 | | | |
| YIO-58820 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♂ |
1925 |
3 |
熊本県 |
熊本縣飽託郡清水村字八景水谷 |
九州 |
 | | | |
| YIO-63616 |
ハマシギ |
Calidris alpina |
シギ科 |
|
2004 |
1 |
熊本県 |
熊本県荒尾市蔵満 32˚57΄N,130˚26΄E |
九州 |
(個人情報等保護のため、非公開) | | | |
| YIO-63652 |
オオタカ |
Accipiter gentilis |
タカ科 |
♀ |
2003 |
6 |
熊本県 |
熊本県上益城郡御船町御船瓜山295 32˚42΄N,130˚47΄E |
九州 |
 | | | |
| YIO-63977 |
オオタカ |
Accipiter gentilis |
タカ科 |
♀ |
2004 |
1 |
熊本県 |
熊本県熊本市八王寺町 32˚47΄N,130˚43΄E |
九州 |
  | | | |
| YIO-64050 |
メダイチドリ |
Charadrius mongolus |
チドリ科 |
♂ |
2003 |
2 |
熊本県 |
熊本県荒尾市蔵満牛水海岸 32˚57΄N,130˚26΄E |
九州 |
(個人情報等保護のため、非公開) | | | |
| YIO-64216 |
オオタカ |
Accipiter gentilis |
タカ科 |
♀ |
2007 |
9 |
熊本県 |
熊本県合志市須屋・陸上自衛隊黒石原演習場 32˚52΄N,130˚45΄E |
九州 |
  | | | |
| YIO-64217 |
オオタカ |
Accipiter gentilis |
タカ科 |
♀ |
2008 |
7 |
熊本県 |
熊本県玉名郡南関町関町64・県立南関高校 33˚04΄N,130˚33΄E |
九州 |
  | | | |
| YIO-64220 |
ハヤブサ |
Falco peregrinus |
ハヤブサ科 |
♂ |
2008 |
1 |
熊本県 |
熊本県荒尾市万田1194・黒田自動車板金 33˚00΄N,130˚26΄E |
九州 |
  | | | |
| YIO-64221 |
ハヤブサ |
Falco peregrinus |
ハヤブサ科 |
♀ |
2008 |
6 |
熊本県 |
熊本県熊本市桜木6丁目10-1・桜木東小学校 32˚47΄N,130˚47΄E |
九州 |
  | | | |
| YIO-64831 |
ハヤブサ |
Falco peregrinus |
ハヤブサ科 |
♀ |
2008 |
5 |
熊本県 |
熊本県玉名市 |
九州 |
  | | | |
| YIO-64832 |
ハヤブサ |
Falco peregrinus |
ハヤブサ科 |
♀ |
2009 |
5 |
熊本県 |
熊本県球摩郡あさぎり町 |
九州 |
  | | | |
| YIO-65009 |
タマシギ |
Rostratula benghalensis |
タマシギ科 |
♂ |
2009 |
6 |
熊本県 |
熊本県上益城郡甲佐町上早川 |
九州 |
  | | | |
| YIO-65281 |
アカショウビン |
Halcyon coromanda |
カワセミ科 |
♂ |
2009 |
6 |
熊本県 |
熊本県阿蘇市一の宮町宮地6273-49 32˚55΄N,131˚6΄E |
九州 |
  |  | | |
| YIO-73238 |
ハマシギ |
Calidris alpina |
シギ科 |
♂ |
2003 |
2 |
熊本県 |
熊本県荒尾市蔵満 牛水海岸 |
九州 |
  |  | | |
| YIO-73239 |
ハマシギ |
Calidris alpina |
シギ科 |
♀ |
2003 |
2 |
熊本県 |
熊本県荒尾市蔵満 牛水海岸 |
九州 |
  |  | | |
| YIO-73310 |
タマシギ |
Rostratula benghalensis |
タマシギ科 |
♀ |
2009 |
6 |
熊本県 |
熊本県上益城郡甲佐町上早川 |
九州 |
  |  | | |
| YIO-73311 |
タマシギ |
Rostratula benghalensis |
タマシギ科 |
♀ |
2009 |
6 |
熊本県 |
熊本県上益城郡甲佐町上早川 |
九州 |
  |  | | |
| YIO-56690 |
ハマシギ |
Calidris alpina |
シギ科 |
♂ |
2005 |
2 |
熊本県 |
熊本県荒尾市牛水(有明海) 熊本県荒尾市牛水 |
九州 |
(個人情報等保護のため、非公開) | | | |