| 標本番号 | 和名 | 学名 | 科 | 性 | 採集年 | 採集月 | 都道府県 | 採集地(原文) | 島名(日本) | 標本・ラベル画像 | CTデータ | 顕微鏡写真 | 紫外線写真 |
| YIO-64879 |
ヤブサメ |
Cettia squameiceps |
ヒタキ科 |
♂ |
1998 |
9 |
富山県 |
富山県富山市牛島町10-18 北日本放送局 |
本州 |
  | | | |
| YIO-64974 |
ヒヨドリ |
Hypsipetes amaurotis |
ヒヨドリ科 |
♀ |
2008 |
9 |
富山県 |
富山県富山市花園町4-4-18 富山大学人間発達科学部付属農場 |
本州 |
  | | | |
| YIO-64975 |
クロツグミ |
Turdus cardis |
ヒタキ科 |
♀ |
2008 |
9 |
富山県 |
富山県富山市花園町4-4-18 富山大学人間発達科学部付属農場 |
本州 |
  | | | |
| YIO-65015 |
オオタカ |
Accipiter gentilis |
タカ科 |
♀ |
2009 |
11 |
富山県 |
富山県富山市秋ケ島 |
本州 |
 | | | |
| ACMB-01311 |
ヤマドリ |
Syrmaticus soemmerringii |
キジ科 |
♂ |
1990 |
2 |
富山県 |
富山県中新川郡大山町 |
本州 |
 | | | |
| ACMB-01312 |
ヤマドリ |
Syrmaticus soemmerringii |
キジ科 |
♂ |
1990 |
2 |
富山県 |
富山県八尾市 |
本州 |
 | | | |
| YIO-40122 |
ツグミ |
Turdus naumanni |
ヒタキ科 |
♂ |
1974 |
11 |
富山県 |
富山県婦中ステーション |
本州 |
 | | | |
| YIO-40179 |
シジュウカラ |
Parus major |
シジュウカラ科 |
♂ |
1974 |
11 |
富山県 |
富山県婦中町 |
本州 |
 | | | |
| YIO-40180 |
シジュウカラ |
Parus major |
シジュウカラ科 |
♂ |
1974 |
11 |
富山県 |
富山県婦中町ステーション |
本州 |
 | | | |
| YIO-40196 |
メジロ |
Zosterops japonicus |
メジロ科 |
♂ |
1974 |
11 |
富山県 |
富山県婦中ステーション |
本州 |
 | | | |
| YIO-40233 |
カワラヒワ |
Carduelis sinica |
アトリ科 |
♂ |
1974 |
11 |
富山県 |
富山県婦中町ステーション |
本州 |
 | | | |
| YIO-40238 |
マヒワ |
Carduelis spinus |
アトリ科 |
|
1974 |
2 |
富山県 |
富山県婦中ステーション 富山県婦中町にて密猟オトリ用のものを適発 |
本州 |
 | | | |
| YIO-04784 |
アカエリヒレアシシギ |
Phalaropus lobatus |
シギ科 |
♂ |
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山佐良佐良峠 |
本州 |
 | | | |
| YIO-04785 |
アカエリヒレアシシギ |
Phalaropus lobatus |
シギ科 |
♀ |
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山佐良佐良峠 |
本州 |
 | | | |
| YIO-07853 |
ゴイサギ |
Nycticorax nycticorax |
サギ科 |
♂ |
1925 |
12 |
富山県 |
富山縣中新川郡立山 |
本州 |
 | | | |
| YIO-13094 |
ハヤブサ |
Falco peregrinus |
ハヤブサ科 |
♀ |
1927 |
4 |
富山県 |
富山縣中新川郡滑川 |
本州 |
 | | | |
| YIO-16405 |
ライチョウ |
Lagopus mutus |
キジ科 |
♂ |
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-16406 |
ライチョウ |
Lagopus mutus |
キジ科 |
♀ |
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-16407 |
ライチョウ |
Lagopus mutus |
キジ科 |
|
|
7 |
富山県 |
越中 |
本州 |
 | | | |
| YIO-18561 |
ツツドリ |
Cuculus saturatus |
カッコウ科 |
♂ |
1931 |
7 |
富山県 |
黑岳, 1300m. 潅木帯 |
本州 |
 | | | |
| YIO-18605 |
ツツドリ |
Cuculus saturatus |
カッコウ科 |
♂ |
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-19184 |
コノハズク |
Otus sunia |
フクロウ科 |
♂ |
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-19185 |
コノハズク |
Otus sunia |
フクロウ科 |
♂ |
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 Ecchu, Hondo |
本州 |
 | | | |
| YIO-19344 |
オオコノハズク |
Otus bakkamoena |
フクロウ科 |
♀ |
|
11 |
富山県 |
富山縣 立山村 越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-19730 |
フクロウ |
Strix uralensis |
フクロウ科 |
♂ |
1925 |
12 |
富山県 |
富山縣中新川郡 |
本州 |
 | | | |
| YIO-22167 |
コゲラ |
Picoides kizuki |
キツツキ科 |
♂ |
1925 |
4 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-22169 |
コゲラ |
Picoides kizuki |
キツツキ科 |
♀ |
1925 |
4 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-22170 |
コゲラ |
Picoides kizuki |
キツツキ科 |
♀ |
1925 |
4 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-24562 |
ヒバリ |
Alauda arvensis |
ヒバリ科 |
|
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山佐良峠 (海抜約5000ft.) |
本州 |
 | | | |
| YIO-25454 |
イワツバメ |
Delichon dasypus |
ツバメ科 |
|
1925 |
6 |
富山県 |
越中中新川郡立山村佐良峠 |
本州 |
 | | | |
| YIO-25455 |
イワツバメ |
Delichon dasypus |
ツバメ科 |
♂ |
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-27092 |
カヤクグリ |
Prunella rubida |
イワヒバリ科 |
♂ |
1931 |
9 |
富山県 |
雲の平のハヒ松中 |
本州 |
 | | | |
| YIO-27124 |
カヤクグリ |
Prunella rubida |
イワヒバリ科 |
♂ |
1925 |
11 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-28240 |
メボソムシクイ |
Phylloscopus borealis |
ヒタキ科 |
|
1926 |
11 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-28243 |
メボソムシクイ |
Phylloscopus borealis |
ヒタキ科 |
|
1926 |
11 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-28244 |
メボソムシクイ |
Phylloscopus borealis |
ヒタキ科 |
|
1926 |
11 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-28245 |
メボソムシクイ |
Phylloscopus borealis |
ヒタキ科 |
|
1926 |
11 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-28246 |
メボソムシクイ |
Phylloscopus borealis |
ヒタキ科 |
|
|
11 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-28415 |
エゾムシクイ |
Phylloscopus tenellipes |
ヒタキ科 |
|
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-28416 |
エゾムシクイ |
Phylloscopus tenellipes |
ヒタキ科 |
|
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-28417 |
エゾムシクイ |
Phylloscopus tenellipes |
ヒタキ科 |
|
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-28418 |
エゾムシクイ |
Phylloscopus tenellipes |
ヒタキ科 |
|
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-28419 |
エゾムシクイ |
Phylloscopus tenellipes |
ヒタキ科 |
|
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-28420 |
エゾムシクイ |
Phylloscopus tenellipes |
ヒタキ科 |
|
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-28470 |
センダイムシクイ |
Phylloscopus coronatus |
ヒタキ科 |
|
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村佐良峠 |
本州 |
 | | | |
| YIO-29236 |
ヤマセミ |
Ceryle lugubris |
カワセミ科 |
♀ |
|
3 |
富山県 |
越中中新川郡立山 立山 |
本州 |
 | | | |
| YIO-32664 |
カワガラス |
Cinclus pallasii |
カワガラス科 |
♂ |
1988 |
12 |
富山県 |
(個人情報等保護のため、詳細は非公開) |
本州 |
(個人情報等保護のため、非公開) |  | | |
| YIO-32723 |
カワガラス |
Cinclus pallasii |
カワガラス科 |
|
|
|
富山県 |
富山県下新川郡 |
本州 |
 | | | |
| YIO-40859 |
コルリ |
Erithacus cyane |
ヒタキ科 |
|
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-40972 |
ルリビタキ |
Erithacus cyanurus |
ヒタキ科 |
|
1926 |
11 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-43033 |
クロツグミ |
Turdus cardis |
ヒタキ科 |
♀ |
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-43034 |
クロツグミ |
Turdus cardis |
ヒタキ科 |
♂ |
1925 |
10 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-43037 |
クロツグミ |
Turdus cardis |
ヒタキ科 |
♂ |
1926 |
11 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-43575 |
シロハラ |
Turdus pallidus |
ヒタキ科 |
♂ |
1970 |
10 |
富山県 |
富山県砺波郡小川町山林 |
本州 |
 | | | |
| YIO-43718 |
マミチャジナイ |
Turdus obscurus |
ヒタキ科 |
♂ |
1970 |
10 |
富山県 |
富山県砺波郡小川町山林 |
本州 |
 | | | |
| YIO-43892 |
ツグミ |
Turdus naumanni |
ヒタキ科 |
♂ |
1926 |
3 |
富山県 |
越中中新川郡立山 |
本州 |
 | | | |
| YIO-43916 |
ツグミ |
Turdus naumanni |
ヒタキ科 |
♀ |
1926 |
3 |
富山県 |
越中中新川郡立山 |
本州 |
 | | | |
| YIO-44868 |
メジロ |
Zosterops japonicus |
メジロ科 |
♂ |
1925 |
11 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-44885 |
メジロ |
Zosterops japonicus |
メジロ科 |
♂ |
|
2 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 立山 |
本州 |
 | | | |
| YIO-46869 |
カシラダカ |
Emberiza rustica |
ホオジロ科 |
|
1944 |
4 |
富山県 |
富山市 |
本州 |
 | | | |
| YIO-46870 |
カシラダカ |
Emberiza rustica |
ホオジロ科 |
♀ |
1944 |
4 |
富山県 |
富山市 |
本州 |
 | | | |
| YIO-47127 |
ミヤマホオジロ |
Emberiza elegans |
ホオジロ科 |
♀ |
1974 |
10 |
富山県 |
富山県婦中町高塚 |
本州 |
 | | | |
| YIO-47468 |
ノジコ |
Emberiza sulphurata |
ホオジロ科 |
|
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村佐良峠 |
本州 |
 | | | |
| YIO-47623 |
アオジ |
Emberiza spodocephala |
ホオジロ科 |
♂ |
1974 |
10 |
富山県 |
富山県婦中町高塚 |
本州 |
 | | | |
| YIO-47624 |
アオジ |
Emberiza spodocephala |
ホオジロ科 |
♂ |
1974 |
10 |
富山県 |
富山県婦中町高塚 |
本州 |
 | | | |
| YIO-47669 |
アオジ |
Emberiza spodocephala |
ホオジロ科 |
♂ |
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村佐良峠 |
本州 |
 | | | |
| YIO-48086 |
クロジ |
Emberiza variabilis |
ホオジロ科 |
♂ |
1963 |
11 |
富山県 |
富山県小矢部市石動 |
本州 |
 | | | |
| YIO-48576 |
ユキホオジロ |
Plectrophenax nivalis |
ホオジロ科 |
♂ |
1961 |
11 |
富山県 |
富山縣黒部川口 |
本州 |
 | | | |
| YIO-51118 |
アトリ |
Fringilla montifringilla |
アトリ科 |
♂ |
1970 |
10 |
富山県 |
富山県朝日町小川国有林 富山県朝日町小川國有林 |
本州 |
 | | | |
| YIO-51165 |
アトリ |
Fringilla montifringilla |
アトリ科 |
♂ |
|
|
富山県 |
富山縣氷見市久目 |
本州 |
 | | | |
| YIO-51166 |
アトリ |
Fringilla montifringilla |
アトリ科 |
♂ |
1954 |
10 |
富山県 |
富山県氷見郡久目 標髙300m. |
本州 |
 | | | |
| YIO-51167 |
アトリ |
Fringilla montifringilla |
アトリ科 |
♂ |
1954 |
10 |
富山県 |
富山県氷見郡久目 標髙300m. |
本州 |
 | | | |
| YIO-51168 |
アトリ |
Fringilla montifringilla |
アトリ科 |
♂ |
1954 |
10 |
富山県 |
富山県氷見郡久目 標髙300m. |
本州 |
 | | | |
| YIO-51169 |
アトリ |
Fringilla montifringilla |
アトリ科 |
♂ |
1954 |
10 |
富山県 |
富山県氷見郡久目 標髙300m. |
本州 |
 | | | |
| YIO-51170 |
アトリ |
Fringilla montifringilla |
アトリ科 |
♂ |
1954 |
10 |
富山県 |
富山県氷見郡久目 標髙300m. |
本州 |
 | | | |
| YIO-51171 |
アトリ |
Fringilla montifringilla |
アトリ科 |
♀ |
1954 |
10 |
富山県 |
富山県氷見郡久目 標髙300m. |
本州 |
 | | | |
| YIO-51172 |
アトリ |
Fringilla montifringilla |
アトリ科 |
♀ |
1954 |
10 |
富山県 |
富山県氷見郡久目 標髙300m. |
本州 |
 | | | |
| YIO-51173 |
アトリ |
Fringilla montifringilla |
アトリ科 |
♀ |
1954 |
10 |
富山県 |
富山県氷見郡久目 標髙300m. |
本州 |
 | | | |
| YIO-51174 |
アトリ |
Fringilla montifringilla |
アトリ科 |
♀ |
1954 |
10 |
富山県 |
富山県氷見郡久目 標髙300m. |
本州 |
 | | | |
| YIO-51175 |
アトリ |
Fringilla montifringilla |
アトリ科 |
♀ |
1954 |
10 |
富山県 |
富山県氷見郡久目 標髙300m. |
本州 |
 | | | |
| YIO-52152 |
マヒワ |
Carduelis spinus |
アトリ科 |
♂ |
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村佐良峠 |
本州 |
 | | | |
| YIO-52153 |
マヒワ |
Carduelis spinus |
アトリ科 |
♀ |
1925 |
5 |
富山県 |
越中中新川郡立山村 |
本州 |
 | | | |
| YIO-53287 |
ウソ |
Pyrrhula pyrrhula |
アトリ科 |
♀ |
1952 |
11 |
富山県 |
富山縣西砺波郡埴生村埴生 |
本州 |
 | | | |
| YIO-58265 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♂ |
1926 |
3 |
富山県 |
越中上新川郡大山村小見 越中 |
本州 |
 | | | |
| YIO-58431 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♀ |
1926 |
3 |
富山県 |
越中上新川郡大山村小見 越中 |
本州 |
 | | | |
| YIO-58432 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♀ |
1926 |
3 |
富山県 |
越中上新川郡大山村小見 越中 |
本州 |
 | | | |
| YIO-58433 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♂ |
1926 |
3 |
富山県 |
越中上新川郡大山村小見 越中 |
本州 |
 | | | |
| YIO-58434 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♂ |
1926 |
3 |
富山県 |
越中上新川郡大山村小見 越中 |
本州 |
 | | | |
| YIO-58435 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♀ |
1926 |
3 |
富山県 |
越中上新川郡大山村小見 越中 |
本州 |
 | | | |
| YIO-58436 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♂ |
1926 |
3 |
富山県 |
越中上新川郡大山村小見 越中 |
本州 |
 | | | |
| YIO-58437 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♀ |
1926 |
3 |
富山県 |
越中上新川郡大山村小見 越中 |
本州 |
 | | | |
| YIO-58438 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♂ |
1926 |
3 |
富山県 |
越中上新川郡大山村小見 越中 |
本州 |
 | | | |
| YIO-58439 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♂ |
1926 |
3 |
富山県 |
越中上新川郡大山村小見 越中 |
本州 |
 | | | |
| YIO-58440 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♂ |
1926 |
3 |
富山県 |
越中上新川郡大山村小見 越中 |
本州 |
 | | | |
| YIO-58441 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♀ |
1926 |
3 |
富山県 |
越中上新川郡大山村小見 越中 |
本州 |
 | | | |
| YIO-58442 |
スズメ |
Passer montanus |
ハタオリドリ科 |
♀ |
1926 |
3 |
富山県 |
越中上新川郡大山村小見 越中 |
本州 |
 | | | |
| YIO-62652 |
エトロフウミスズメ |
Aethia cristatella |
ウミスズメ科 |
|
1995 |
7 |
富山県 |
富山県新湊市八幡町富山新港々内 36˚47΄N,137˚06΄E |
本州 |
  | | | |
| YIO-63660 |
アナドリ |
Bulweria bulwerii |
ミズナギドリ科 |
♀ |
2004 |
6 |
富山県 |
富山県新湊市海王町地内 36˚47΄N,137˚06΄E |
本州 |
  | | | |