検索結果 80379[79101~79200点目を表示]

 全項目表示 戻る戻る | 並替え:
並べ替えの追加(1000点以下の場合のみ有効)

標本番号和名学名採集年採集月都道府県採集地(原文)島名(日本) 標本・ラベル画像CTデータ顕微鏡写真紫外線写真
showYIO-65207 ミツユビカモメ Rissa tridactyla カモメ科  ♂ 2012 3 千葉県 千葉県銚子市,銚子漁港新港
35˚45΄N,140˚51΄E
本州
showYIO-65208 ミツユビカモメ Rissa tridactyla カモメ科 2012 3 神奈川県 神奈川県逗子市新宿町
35˚18΄N,139˚34΄E
本州
showYIO-65209 アカアシミツユビカモメ Rissa brevirostris カモメ科  ♂ 2012 3 神奈川県 神奈川県横浜市磯子区洋光台6-6-1,洋光台第四小学校
35˚22΄N,139˚36΄E
本州
showYIO-65211 セグロアジサシ Sterna fuscata カモメ科  ♂ 1993 7 広島県 広島県高田郡高宮町 本州
showYIO-65215 シロフクロウ Nyctea scandiaca フクロウ科 その他・不明
showYIO-65220 リュウキュウコノハズク Otus elegans フクロウ科 2002 3 沖縄県 沖縄県石垣市宮良,宮良団地前(石垣島)
24˚21΄N,124˚13΄E
石垣島
showYIO-65221 セグロアジサシ Sterna fuscata カモメ科  ♂ 2004 8 埼玉県 埼玉県志木市 本州
showYIO-65230 トビ Milvus migrans タカ科 2009 1 東京都 東京都大田区 本州
showYIO-65231 チョウゲンボウ Falco tinnunculus ハヤブサ科 2008 8 東京都 東京都大田区 本州
showYIO-65248 セーカーハヤブサ(ワキスジハヤブサ) Falco cherrug ハヤブサ科 2010 10 神奈川県 神奈川県横浜市神奈川区松ヶ丘町
35˚28΄N,139˚37΄E
本州
showYIO-65249 コミミズク Asio flammeus フクロウ科  ♂ 2010 11 鹿児島県 鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木(奄美大島)
28˚25΄N,129˚38΄E
奄美大島
showYIO-65252 ツミ Accipiter gularis タカ科 2010 2 鹿児島県 鹿児島県大島郡大和村名音大和村フォレストポリス周辺(奄美大島)
28˚19΄N,129˚21΄E
奄美大島
showYIO-65253 ヤマドリ Syrmaticus soemmerringii キジ科  ♂ 2005 4 兵庫県 兵庫県宝塚市 本州
showYIO-65259 ヤマドリ Syrmaticus soemmerringii キジ科  ♂ 2006 10 兵庫県 兵庫県加東市下久米1227-18,嬉野台生涯教育センター
34˚55΄N,135˚1΄E
本州
showYIO-65267 オオフラミンゴ Phoenicopterus ruber フラミンゴ科 その他・不明 -
showYIO-65269 オオタカ Accipiter gentilis タカ科  ♂ その他・不明 -
showYIO-65270 ライチョウ Lagopus mutus キジ科 その他・不明 -
showYIO-65273 ニシツノメドリ Fratercula arctica ウミスズメ科 その他・不明 -
showYIO-65275 ツミ Accipiter gularis タカ科 沖縄県 沖縄県
showYIO-65276 アホウドリ Diomedea albatrus アホウドリ科  ♂ 2012 2 東京都 東京都伊豆諸島鳥島燕崎
30˚29΄N,140˚18΄E
鳥島
showYIO-65277 ハシジロアビ Gavia adamsii アビ科 2012 4 北海道 北海道小樽市祝津高島岬地先海域日和山灯台30度方向から12,964m地点 43˚20΄N,140˚6΄E
北海道小樽市祝津高島岬地先海域

showYIO-65279 カワウ Phalacrocorax carbo ウ科  ♂ 2012 1 千葉県 千葉県印西市山田,印旛捷水路
35˚47΄N,140˚14΄E
本州
showYIO-65280 カワウ Phalacrocorax carbo ウ科  ♂ 2012 3 埼玉県 埼玉県蓮田市貝塚,山ノ神沼
36˚1΄N,139˚39΄E
本州
showYIO-65281 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科  ♂ 2009 6 熊本県 熊本県阿蘇市一の宮町宮地6273-49
32˚55΄N,131˚6΄E
九州
showYIO-65282 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科  ♂ 2012 6 島根県 島根県飯石郡飯南町頓原宇山1272
35˚5΄N,132˚48΄E
本州
showYIO-65292 コアホウドリ Diomedea immutabilis アホウドリ科 2012 7 静岡県 静岡県磐田市見付3884-5
34˚44΄N,137˚51΄E
本州
showYIO-65298 アオショウビン Halcyon smyrnensis カワセミ科 その他・不明 -
showYIO-65299 ハイイロミズナギドリ Puffinus griseus ミズナギドリ科 2011 6 静岡県 静岡県湖西市白須賀
34˚41΄N,137˚31΄E
34˚40΄39.31"N,137˚31΄14.8"E
本州
showYIO-65300 ハシボソミズナギドリ Puffinus tenuirostris ミズナギドリ科  ♂ 2011 5 愛知県 愛知県田原市赤羽根町東
34˚37΄N,137˚12΄E
34˚36΄40.78"N,137˚12΄24.8"E
本州
showYIO-65301 ハシボソミズナギドリ Puffinus tenuirostris ミズナギドリ科 2011 5 愛知県 愛知県田原市赤羽根町東
34˚37΄N,137˚13΄E
34˚36΄44.92"N,137˚12΄35.12E
本州
showYIO-65302 ハシボソミズナギドリ Puffinus tenuirostris ミズナギドリ科  ♂ 2011 5 愛知県 愛知県田原市赤羽根町大石
34˚37΄N,137˚13΄E
34˚36΄49.67"N,137˚12΄54.06"E
本州
showYIO-65320 ベニアジサシ Sterna dougallii カモメ科  ♂ 2007 8 福岡県 福岡県大牟田市三池島
33˚2΄N,130˚21΄E
三池島
showYIO-65322 ベニアジサシ Sterna dougallii カモメ科  ♂ 2011 7 長崎県 長崎県雲仙市国見神代乙,海岸
32˚52΄N,130˚16΄E
九州
showYIO-65324 ミカドバト Ducula aenea ハト科 その他・不明
showYIO-65330 ニシムラサキエボシドリ Musophaga violacea エボシドリ科 その他・不明 -
showYIO-65351 アカエリヒレアシシギ Phalaropus lobatus シギ科  ♂ 北海道 北海道釧路市 北海道
showYIO-65353 ブッポウソウ Eurystomus orientalis ブッポウソウ科  ♂ 2004 5 広島県 広島県山県郡北広島町橋山
34˚41΄N,132˚15΄E
本州
showYIO-65354 ウミネコ Larus crassirostris カモメ科 2012 5 青森県 青森県八戸市鮫町蕪島
40˚32΄N,141˚38΄E
本州
showYIO-65355 オオハクチョウ Cygnus cygnus カモ科 2012 4 北海道 北海道釧路市美濃13線
43˚5΄N,144˚17΄E
北海道
showYIO-65357 フクロウ Strix uralensis フクロウ科  ♂ 2011 11 島根県 島根県出雲市野石谷町145
35˚28΄N,132˚49΄E
本州 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-65368 コゲラ Picoides kizuki キツツキ科 2012 2 北海道 北海道富良野市山部,狩勝国道38号 (Alt.233m)
43˚13΄N,142˚23΄E
北海道
showYIO-65374 アオジ Emberiza spodocephala ホオジロ科  ♂ 2010 5 北海道 北海道富良野市山部 東京大学富良野演習林樹木園 北海道
showYIO-65380 チュウサギ Egretta intermedia サギ科 2009 9 東京都 東京都大田区 本州
showYIO-65385 フクロウ Strix uralensis フクロウ科 2010 12 その他・不明 -
showYIO-65389 フクロウ Strix uralensis フクロウ科 2012 5 福岡県 福岡県小郡市三沢5147-3,小郡市埋蔵文化財調査センター
33˚26΄N,130˚33΄E
九州
showYIO-65391 ニシツノメドリ Fratercula arctica ウミスズメ科  ♂ その他・不明 -
showYIO-65403 ウミネコ Larus crassirostris カモメ科 2012 5 青森県 青森県八戸市鮫町蕪島
40˚32΄N,141˚38΄E
本州
showYIO-65420 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科 2011 5 鹿児島県 鹿児島県奄美市名瀬和光町1700国立療養所奄美和光園(奄美大島)
28˚23΄N,129˚31΄E
奄美大島
showYIO-65424 カンムリワシ Spilornis cheela タカ科  ♂ 2006 2 沖縄県 沖縄県八重山郡竹富町高那,県道白浜南風見線赤離農園(㈱由布島)~ヨシケラ橋間(西表島)
24˚21΄N,123˚56΄E
西表島
showYIO-65428 カルガモ Anas poecilorhyncha カモ科 2010 4 兵庫県 兵庫県三田市弥生が丘6丁目,兵庫県立人と自然の博物館
34˚53΄N,135˚12΄E
本州
showYIO-65442 ミゾゴイ Nycticorax goisagi サギ科  ♂ 2008 4 神奈川県 神奈川県横浜市鶴見区獅子ヶ谷2-8-6-3
35˚31΄N,139˚39΄E
本州 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-65443 ササゴイ Ardeola striata サギ科 鹿児島県 奄美群島 奄美群島
showYIO-65444 カルガモ Anas poecilorhyncha カモ科  ♂ 2010 4 兵庫県 兵庫県三田市弥生が丘6丁目,兵庫県立人と自然の博物館
34˚53΄N,135˚12΄E
本州
showYIO-65445 カルガモ Anas poecilorhyncha カモ科  ♂ 2010 4 兵庫県 兵庫県三田市弥生が丘6丁目,兵庫県立人と自然の博物館
34˚53΄N,135˚12΄E
本州
showYIO-65446 ヒシクイ Anser fabalis カモ科 2012 4 北海道 (個人情報等保護のため、詳細は非公開) 北海道
showYIO-65447 クマタカ Spizaetus nipalensis タカ科 2012 3 北海道 北海道勇払郡鵡川町穂別 北海道
showYIO-65448 クマタカ Spizaetus nipalensis タカ科 2011 6 北海道 北海道富良野市麓郷 北海道
showYIO-65449 カンムリワシ Spilornis cheela タカ科 2006 2 沖縄県 沖縄県石垣市桴海富野,富野小学校付近(石垣島)
24˚27΄N,124˚12΄E
石垣島
showYIO-65450 カンムリワシ Spilornis cheela タカ科 2004 12 沖縄県 沖縄県石垣市伊原間(石垣島)
24˚31΄N,124˚17΄E
石垣島
showYIO-65451 オカヨシガモ Anas strepera カモ科 2012 12 茨城県 茨城県土浦市沖宿町1483海蔵寺付近
36˚4΄N,140˚15΄E
本州
showYIO-65452 ヨシガモ Anas falcata カモ科  ♂ 2013 1 茨城県 茨城県土浦市沖宿町
36˚4΄N,140˚15΄E
本州
showYIO-65453 カツオドリ Sula leucogaster カツオドリ科 東京都 東京都
showYIO-65456 シロチドリ Charadrius alexandrinus チドリ科 2010 4 愛知県 (個人情報等保護のため、詳細は非公開) 本州 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-65459 サシバ Butastur indicus タカ科 2011 2 鹿児島県 鹿児島県大島郡大和村大和浜(奄美大島)
28˚21΄N,129˚24΄E
奄美大島
showYIO-65460 オオヨシゴイ Ixobrychus eurhythmus サギ科 2010 10 長崎県 長崎県対馬市上対馬町舟志(対馬) 対馬島
showYIO-65466 クイナ Rallus aquaticus クイナ科  ♂ 2012 10 長野県 長野県長野市鶴賀権堂町,長野大通り
36˚39΄N,138˚12΄E
本州
showYIO-65467 ウミアイサ Mergus serrator カモ科  ♂ 2012 11 東京都 東京都八丈島八丈町樫立,乙千代ケ浜
33˚5΄N,139˚48΄E
八丈島
showYIO-65468 コガモ Anas crecca カモ科  ♂ 2011 1 東京都 東京都八丈島八丈町大賀郷大里
33˚6΄N,139˚47΄E
八丈島
showYIO-65471 カワセミ Alcedo atthis カワセミ科 2007 9 北海道 北海道富良野市山部東町9-61,東京大学北海道演習林庁舎前
43˚18΄N,142˚23΄E
北海道
showYIO-65473 ミサゴ Pandion haliaetus タカ科 島根県 島根県
showYIO-65475 シロハラクイナ Amaurornis phoenicurus クイナ科 2011 4 鹿児島県 鹿児島県大島郡大和村湯湾釜(奄美大島)
28˚22΄N,129˚25΄E
奄美大島
showYIO-65478 ヨタカ Caprimulgus indicus ヨタカ科  ♂ 2000 9 北海道 北海道札幌市豊平区羊ケ丘7,森林総合研究所北海道支所
43˚0΄N,141˚24΄E
北海道
showYIO-65479 コジュケイ Bambusicola thoracica キジ科  ♂ 2012 4 東京都 東京都八丈島八丈町大賀郷2843,八丈ビジターセンター
33˚7΄N,139˚47΄E
八丈島
showYIO-65480 バン Gallinula chloropus クイナ科  ♂ 2010 10 東京都 東京都八丈島八丈町三根1587-1
33˚7΄N,139˚48΄E
八丈島 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-65483 オウギバト Goura victoria ハト科 その他・不明 -
showYIO-65484 ソデグロバト Ducula bicolor ハト科 その他・不明 -
showYIO-65485 コガモ Anas crecca カモ科  ♂ 2013 2 茨城県 茨城県土浦市田村町,JA土浦れんこんセンター裏
36˚5΄N,140˚15΄E
本州
showYIO-65486 コガモ Anas crecca カモ科 2013 3 静岡県 静岡県静岡市葵区加藤島
35˚1΄N,138˚24΄E
本州
showYIO-65487 ウソ Pyrrhula pyrrhula アトリ科 2012 11 神奈川県 神奈川県鎌倉市岩瀬1420 鎌倉女子大学初等部 本州
showYIO-65491 ソウシチョウ Leiothrix lutea ヒタキ科  ♂ 2012 8 島根県 (個人情報等保護のため、詳細は非公開) 本州 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-65504 ハイイロヒレアシシギ Phalaropus fulicarius シギ科 2009 10 北海道 北海道根室市温根沼大橋周辺
43˚16΄N,145˚30΄E
北海道
showYIO-65509 セグロセキレイ Motacilla grandis セキレイ科  ♂ 2010 11 千葉県 千葉県市川市市川 市川橋 本州
showYIO-65510 ベニアジサシ Sterna dougallii カモメ科 2007 8 福岡県 福岡県大牟田市三池島
33˚2΄N,130˚21΄E
三池島
showYIO-65511 ツミ Accipiter gularis タカ科 2003 1 鹿児島県 奄美群島 奄美群島
showYIO-65513 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科 2010 6 鹿児島県 鹿児島県大島郡大和村思勝485,大和村体育館(奄美大島)
28˚21΄N,129˚24΄E
奄美大島
showYIO-65520 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科 2011 5 鹿児島県 鹿児島県奄美市笠利町節田1834(奄美大島)
28˚25΄N,129˚42΄E
奄美大島
showYIO-65521 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科 2011 5 鹿児島県 鹿児島県奄美市住用町西仲間(奄美大島)
28˚16΄N,129˚24΄E
奄美大島
showYIO-65522 バン Gallinula chloropus クイナ科  ♂ 2010 12 沖縄県 沖縄県国頭郡国頭村字辺野喜(沖縄島)
26˚48΄N,128˚14΄E
沖縄島
showYIO-65523 ムナグロ Pluvialis dominica チドリ科 2011 1 沖縄県 沖縄県国頭郡国頭村安田1477 沖縄県家畜改良センター(沖縄島)
26˚45΄N,128˚18΄E
沖縄島
showYIO-65533 ヒメクイナ Porzana pusilla クイナ科 2011 10 群馬県 群馬県富岡市富岡1060-4
36˚15΄N,138˚53΄E
本州
showYIO-65536 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科 2011 6 鹿児島県 鹿児島県大島郡大和村思勝551,奄美野生生物保護センター(奄美大島)
28˚21΄N,129˚24΄E
奄美大島
showYIO-65539 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科 2011 6 鹿児島県 鹿児島県奄美市名瀬大字西仲勝1199-1グループホームあすか(奄美大島)
28˚20΄N,129˚30΄E
奄美大島
showYIO-65540 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科 2011 6 鹿児島県 鹿児島県奄美市名瀬朝戸(奄美大島) 奄美大島
showYIO-65542 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科 2011 7 鹿児島県 鹿児島県奄美市笠利町大字節田1834(奄美大島)
28˚25΄N,129˚42΄E
奄美大島
showYIO-65543 オオアカゲラ Picoides leucotos キツツキ科 2011 11 鹿児島県 鹿児島県大島郡大和村湯湾釜(奄美大島)
28˚22΄N,129˚25΄E
奄美大島
showYIO-65546 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科 2011 7 鹿児島県 鹿児島県大島郡大和村思勝551,奄美野生生物保護センター(奄美大島)
28˚21΄N,129˚24΄E
奄美大島
showYIO-65548 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科 2011 7 鹿児島県 鹿児島県奄美市名瀬大字西仲勝1199-1グループホームあすか(奄美大島)
28˚20΄N,129˚30΄E
奄美大島
showYIO-65549 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科 2011 8 鹿児島県 鹿児島県大島郡大和村思勝551,奄美野生生物保護センター(奄美大島)
28˚21΄N,129˚24΄E
奄美大島
showYIO-65550 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科 2011 8 鹿児島県 鹿児島県大島郡大和村戸円(奄美大島) 奄美大島
showYIO-65553 トウネン Calidris ruficollis シギ科 2012 9 千葉県 千葉県習志野市秋津,谷津干潟
35˚41΄N,140˚0΄E
本州 (個人情報等保護のため、非公開)

[1] << 前 791 792 793 794 795 796 797 798 799 800  次 >> [804]


チェックした標本を見る