検索結果 80379[79001~79100点目を表示]

 全項目表示 戻る戻る | 並替え:
並べ替えの追加(1000点以下の場合のみ有効)

標本番号和名学名採集年採集月都道府県採集地(原文)島名(日本) 標本・ラベル画像CTデータ顕微鏡写真紫外線写真
showYIO-64936 ハイタカ Accipiter nisus タカ科 2005 11 東京都 東京都世田谷区成城6-1-20,成城学園高等学校
35˚39΄N,139˚36΄E
本州
showYIO-64937 ハイタカ Accipiter nisus タカ科 2005 12 北海道 北海道釧路市興津町4-13-16
42˚58΄N,144˚25΄E
北海道 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-64942 ムナグロ Pluvialis dominica チドリ科 2004 1 沖縄県 沖縄県島尻郡南大東村旧東,幕下一周線(南大東島)
25˚50΄N,131˚15΄E
南大東島
showYIO-64943 ムナグロ Pluvialis dominica チドリ科  ♂ 2004 4 沖縄県 沖縄県島尻郡南大東村字南398-1(南大東島)25˚49΄N,131˚15΄E 南大東島
showYIO-64945 コウミスズメ Aethia pusilla ウミスズメ科  ♂ 1997 1 新潟県 新潟県佐渡郡小木町大浦(佐渡島)
37˚50΄N,138˚15΄E
佐渡郡小木町大浦
佐渡島
showYIO-64950 ヨタカ Caprimulgus indicus ヨタカ科  ♂ 2007 9 神奈川県 神奈川県相模原市大島神沢,河川敷(Alt. 60m)
35˚34΄N,139˚19΄E
本州 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-64958 ヤマシギ Scolopax rusticola シギ科 2007 4 北海道 北海道苫小牧市幸町1-3-12
42˚38΄N,141˚35΄E
北海道 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-64959 スズガモ Aythya marila カモ科 2007 10 北海道 北海道苫小牧市勇払
勇払
北海道
showYIO-64965 キジバト Streptopelia orientalis ハト科  ♂ 2008 2 東京都 東京都八丈島八丈町三ツ根 33˚08΄N,139˚48΄E 八丈島
showYIO-64967 チュウサギ Egretta intermedia サギ科  ♂ 2007 9 沖縄県 沖縄県石垣市浜崎町2丁目(石垣島)
24˚20΄N,124˚9΄E
石垣島
showYIO-64972 ハイタカ Accipiter nisus タカ科 2007 11 沖縄県 沖縄県島尻郡南大東村南,南大東村保健センター(南大東島)
25˚50΄N,131˚14΄E
南大東島
showYIO-64973 アオバズク Ninox scutulata フクロウ科 2008 5 北海道 北海道札幌市南区定山渓 北海道
showYIO-64977 ヨシゴイ Ixobrychus sinensis サギ科 2007 8 沖縄県 沖縄県島尻郡南大東村,空港線〜ビジターセンター間路上(南大東島)25˚50΄N,131˚15΄E 南大東島
showYIO-64978 キンクロハジロ Aythya fuligula カモ科  ♂ 2008 12 千葉県 千葉県市川市千鳥町,ユニディ駐車場
35˚40΄N,139˚55΄E
本州
showYIO-64984 リュウキュウコノハズク Otus elegans フクロウ科 2009 2 沖縄県 沖縄県八重山郡竹富町高那(西表島)
24˚22΄N,123˚56΄E
西表島
showYIO-64987 ヤマシギ Scolopax rusticola シギ科 2006 11 鹿児島県 鹿児島県出水市今釜町
32˚7΄N,130˚19΄E
九州
showYIO-64999 アオバズク Ninox scutulata フクロウ科  ♂ 2004 7 長崎県 長崎県下県郡美津島町久須保,万関橋(対馬)
34˚18΄N,129˚21΄E
対馬島
showYIO-65002 ツミ Accipiter gularis タカ科 2005 5 長崎県 長崎県対馬市美津島町鶏地甲663-12,対馬老人ホーム
34˚16΄N,129˚19΄E
対馬島
showYIO-65007 ヤマシギ Scolopax rusticola シギ科 2007 11 長崎県 長崎県対馬市上県町仁田(対馬)
34˚32΄N,129˚21΄E
対馬島
showYIO-65008 ハイタカ Accipiter nisus タカ科 2007 11 長崎県 長崎県対馬市厳原町今屋敷670,厳原幼稚園(対馬)
34˚12΄N,129˚17΄E
対馬島
showYIO-65009 タマシギ Rostratula benghalensis タマシギ科  ♂ 2009 6 熊本県 熊本県上益城郡甲佐町上早川 九州
showYIO-65011 アオバズク Ninox scutulata フクロウ科 2009 6 愛媛県 愛媛県喜多郡内子町内子
33˚33΄N,132˚39΄E
四国
showYIO-65012 アオバズク Ninox scutulata フクロウ科  ♂ 2009 6 愛媛県 愛媛県大州市成能
33˚29΄N,132˚39΄E
四国
showYIO-65044 カンムリウミスズメ Synthliboramphus wumizusume ウミスズメ科  ♂ 2010 3 東京都 東京都八丈島八丈町神湊
33˚8΄N,139˚48΄E
八丈島
showYIO-65047 ブッポウソウ Eurystomus orientalis ブッポウソウ科 2004 5 広島県 広島県山県郡北広島町橋山 34˚41΄N,132˚15΄E 本州
showYIO-65048 ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis ヒヨドリ科  ♂ 2010 5 東京都 東京都福生市加美平4-1-1-401 本州 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-65053 コアジサシ Sterna albifrons カモメ科 2010 4 沖縄県 沖縄県宮古郡多良間村・多良間漁港近く(多良間島)
24˚40΄N,124˚42΄E
多良間島
showYIO-65060 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科 2010 6 鹿児島県 鹿児島県十島村中之島サツダ(トカラ列島中之島)
29˚51΄N,129˚53΄E
中之島
showYIO-65062 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科  ♂ 2010 6 鹿児島県 鹿児島県十島村中之島サツダ(トカラ列島中之島)
29˚51΄N,129˚53΄E
中之島
showYIO-65063 リュウキュウコノハズク Otus elegans フクロウ科  ♂ 2010 6 鹿児島県 鹿児島県十島村中之島サツダ(トカラ列島中之島)
29˚51΄N,129˚53΄E
中之島
showYIO-65067 ライチョウ Lagopus mutus キジ科 2006 7 岐阜県 岐阜県高山市舟生川町岩井谷,乗鞍大黒岳
36˚8΄N,137˚34΄E
本州
showYIO-65071 アオマエカケインコ Pyrrhura cruentata インコ科 その他・不明 -
showYIO-65074 オバシギ Calidris tenuirostris シギ科  ♂ 2010 9 千葉県 千葉県習志野市秋津,谷津干潟
35˚41΄N,140˚0΄E
本州 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-65076 ソリハシシギ Xenus cinereus シギ科 2010 8 千葉県 千葉県習志野市秋津,谷津干潟自然観察センター隣の淡水池
35˚41΄N,140˚0΄E
本州
showYIO-65077 チゴハヤブサ Falco subbuteo ハヤブサ科 2010 8 北海道 北海道札幌市中央区北4条東5丁目
43˚4΄N,141˚22΄E
北海道
showYIO-65079 ヤマシギ Scolopax rusticola シギ科  ♂ 2010 5 北海道 北海道厚岸郡厚岸町上尾幌
43˚3΄N,144˚36΄E
北海道
showYIO-65080 オナガガモ Anas acuta カモ科  ♂ 2010 12 沖縄県 沖縄県宮古郡多良間村塩川地内(多良間島)
24˚40΄N,124˚43΄E
多良間島
showYIO-65081 バン Gallinula chloropus クイナ科  ♂ 2008 6 長崎県 長崎県対馬市上県町佐護(対馬) 対馬島
showYIO-65083 オナガガモ Anas acuta カモ科  ♂ 2011 2 宮城県 宮城県栗原市築館横須賀養田20-1,伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター「つきだて館」前
38˚43΄N,141˚5΄E
本州
showYIO-65086 オナガガモ Anas acuta カモ科 2008 9 北海道 北海道札幌市厚別区厚別西2条4丁目
43˚3΄N,141˚28΄E
北海道
showYIO-65087 ユリカモメ Larus ridibundus カモメ科 2009 5 北海道 北海道札幌市手稲区新発寒1条3丁目10-8
43˚6΄N,141˚16΄E
北海道 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-65089 アカアシシギ Tringa totanus シギ科  ♂ 2011 3 沖縄県 沖縄県沖縄市泡瀬,比屋根湿地(Alt.0m)(沖縄島)
26˚18΄N,127˚49΄E
沖縄島
showYIO-65097 エトピリカ Lunda cirrhata ウミスズメ科  ♂ 2004 北海道 北海道釧路沖
showYIO-65098 エトピリカ Lunda cirrhata ウミスズメ科  ♂ 2004 北海道 北海道釧路沖
showYIO-65101 エトロフウミスズメ Aethia cristatella ウミスズメ科 その他・不明 -
showYIO-65104 メダイチドリ Charadrius mongolus チドリ科 2010 4 愛知県 愛知県常滑市
34˚52΄N,136˚49΄E
本州 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-65109 ブッポウソウ Eurystomus orientalis ブッポウソウ科  ♂ 2010 5 山形県 山形県酒田市飛島
39˚11΄N,139˚33΄E
飛島
showYIO-65110 アリスイ Jynx torquilla キツツキ科  ♂ 2011 6 北海道 北海道河東郡上士幌町三股(Alt.667m)
43˚31΄N,143˚9΄E
北海道
showYIO-65111 ブッポウソウ Eurystomus orientalis ブッポウソウ科  ♂ 2011 5 広島県 広島県庄原市総領町木屋
34˚46΄N,133˚2΄E
本州
showYIO-65112 ヤマゲラ Picus canus キツツキ科 2010 8 北海道 北海道河東郡上士幌町糠平,旅館湯元館
43˚22΄N,143˚11΄E
北海道
showYIO-65114 シロハラクイナ Amaurornis phoenicurus クイナ科 2009 6 鹿児島県 鹿児島県大島郡大和村志戸勘(奄美大島)
28˚20΄N,129˚17΄E
奄美大島
showYIO-65115 ズアカアオバト Treron formosae ハト科 2009 7 鹿児島県 鹿児島県大島郡大和村(大棚と大金久の県道上)(奄美大島)
28˚21΄N,129˚22΄E
奄美大島
showYIO-65116 アマミヤマシギ Scolopax mira シギ科 2010 11 鹿児島県 鹿児島県大島郡宇検村名柄(奄美大島)
28˚17΄N,129˚21΄E
奄美大島
showYIO-65117 カラスバト Columba janthina ハト科 2010 2 鹿児島県 鹿児島県奄美市笠利町大字節田1834,奄美パーク奄美の郷(奄美大島)
28˚25΄N,129˚42΄E
奄美大島
showYIO-65118 カラスバト Columba janthina ハト科 2010 3 鹿児島県 鹿児島県奄美市名瀬朝戸,朝戸トンネル旧道(奄美大島)
28˚20΄N,129˚30΄E
奄美大島
showYIO-65119 ズアカアオバト Treron formosae ハト科 2010 4 鹿児島県 鹿児島県大島郡大和村大字思勝551,奄美野生生物保護センター(奄美大島)
28˚21΄N,129˚24΄E
奄美大島
showYIO-65120 ズアカアオバト Treron formosae ハト科 2010 4 鹿児島県 鹿児島県奄美市名瀬朝仁(奄美大島) 奄美大島
showYIO-65121 ズアカアオバト Treron formosae ハト科 2010 5 鹿児島県 鹿児島県大島郡大和村湯湾釜(奄美大島)
28˚22΄N,129˚25΄E
奄美大島
showYIO-65122 アマミヤマシギ Scolopax mira シギ科 2010 5 鹿児島県 鹿児島県奄美市住用町石原(奄美大島)
28˚16΄N,129˚26΄E
奄美大島 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-65124 アマミヤマシギ Scolopax mira シギ科 2011 2 鹿児島県 鹿児島県大島郡瀬戸内町勝浦(奄美大島)
28˚10΄N,129˚21΄E
奄美大島
showYIO-65126 コシジロウミツバメ Oceanodroma leucorhoa ウミツバメ科 2010 7 北海道 北海道根室市モユルリ島 43˚14΄N,145˚36΄E
根室市モユルリ島
モユルリ島
モユルリ島
showYIO-65127 リュウキュウヨシゴイ Ixobrychus cinnamomeus サギ科  ♂ 2011 8 沖縄県 沖縄県八重山郡竹富町古見,県道215号線(西表島)
24˚19΄N,123˚54΄E
西表島
showYIO-65130 ハイイロヒレアシシギ Phalaropus fulicarius シギ科 2005 8 北海道 北海道釧路市 北海道
showYIO-65131 ゴイサギ Nycticorax nycticorax サギ科 2010 4 沖縄県 沖縄県国頭郡国頭村辺野喜,林道(沖縄島) 沖縄島
showYIO-65132 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科  ♂ 2010 9 沖縄県 沖縄県国頭郡国頭村字比地263-1,やんばる野生生物保護センター(沖縄島)
26˚44΄N,128˚11΄E
沖縄島
showYIO-65133 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科  ♂ 2011 8 沖縄県 沖縄県国頭郡国頭村半地248,半地公民館(沖縄島)
26˚44΄N,128˚10΄E
沖縄島
showYIO-65134 アカショウビン Halcyon coromanda カワセミ科 2011 8 沖縄県 沖縄県国頭郡国頭村大宜味村大兼久157,大宜味村役場(沖縄島)
26˚42΄N,128˚7΄E
沖縄島
showYIO-65140 ヤマゲラ Picus canus キツツキ科 2011 10 北海道 北海道河東郡鹿追町然別湖,ホテル福原
43˚16΄N,143˚6΄E
北海道
showYIO-65141 チュウシャクシギ Numenius phaeopus シギ科  ♂ 2011 9 愛知県 愛知県常滑市
34˚52΄N,136˚48΄E
本州 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-65142 ムナグロ Pluvialis dominica チドリ科 2011 10 愛知県 愛知県常滑市
34˚52΄N,136˚48΄E
本州 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-65143 ムナグロ Pluvialis dominica チドリ科  ♂ 2011 10 愛知県 愛知県常滑市
34˚52΄N,136˚48΄E
本州 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-65144 トビ Milvus migrans タカ科 2011 10 愛知県 愛知県常滑市
34˚52΄N,136˚48΄E
本州 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-65145 トキ Nipponia nippon トキ科 その他・不明 -
showYIO-65146 トキ Nipponia nippon トキ科  ♂ その他・不明 -
showYIO-65149 トビ Milvus migrans タカ科 2011 10 東京都 東京都大田区 本州
showYIO-65150 トビ Milvus migrans タカ科  ♂ 2011 10 東京都 東京都大田区 本州
showYIO-65152 トビ Milvus migrans タカ科  ♂ 2011 10 東京都 東京都大田区 本州
showYIO-65153 トビ Milvus migrans タカ科 2011 10 東京都 東京都大田区 本州
showYIO-65154 トビ Milvus migrans タカ科 2011 10 東京都 東京都大田区 本州
showYIO-65163 ダチョウ Struthio camelus ダチョウ科 その他・不明 -
showYIO-65165 オオアカゲラ Picoides leucotos キツツキ科 2011 11 北海道 北海道河東郡鹿追町然別湖畔 北海道
showYIO-65167 ヒドリガモ Anas penelope カモ科  ♂ 2011 11 茨城県 茨城県土浦市手野町,折本工業作業小屋付近
36˚6΄N,140˚14΄E
本州
showYIO-65171 コビトペンギン Eudyptula minor ペンギン科 その他・不明 -
showYIO-65172 ベニジュケイ Tragopan temminckii キジ科  ♂ その他・不明 -
showYIO-65173 オオフラミンゴ Phoenicopterus ruber フラミンゴ科 その他・不明 -
showYIO-65174 ヒドリガモ Anas penelope カモ科 2011 12 茨城県 茨城県土浦市木田余 
36˚5΄N,140˚13΄E
本州
showYIO-65175 セグロカモメ Larus argentatus カモメ科 2011 11 愛知県 愛知県常滑市
34˚52΄N,136˚49΄E
本州 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-65178 ヤンバルクイナ Rallus okinawae クイナ科  ♂ 2009 4 沖縄県 沖縄県国頭郡国頭村安田, 県道2号11.4kp, 普久川ダム庁舎前(沖縄島) N26.743184, E128.280028 沖縄島
showYIO-65179 ヤンバルクイナ Rallus okinawae クイナ科  ♂ 2009 5 沖縄県 沖縄県国頭郡国頭村安田, 県道70号線15.4kp付近(沖縄島) 沖縄島
showYIO-65180 ヤンバルクイナ Rallus okinawae クイナ科 2011 4 沖縄県 沖縄県国頭郡国頭村奥, 県道70号線(沖縄島) 沖縄島
showYIO-65181 ヤンバルクイナ Rallus okinawae クイナ科  ♂ 2010 4 沖縄県 沖縄県国頭郡国頭村楚洲, 県道70号線11.1kp地点付近(沖縄島) N26.774926, E128.318472 沖縄島
showYIO-65182 オオタカ Accipiter gentilis タカ科 2011 12 千葉県 千葉県柏市大津ヶ丘4丁目
35˚50΄N,140˚0΄E
本州
showYIO-65183 ヒドリガモ Anas penelope カモ科  ♂ 2012 1 北海道 北海道帯広市東15条南4丁目1番
42˚56΄N,143˚14΄E
北海道 (個人情報等保護のため、非公開)
showYIO-65184 コクチョウ Cygnus atratus カモ科 2012 1 茨城県 茨城県土浦市木田余
36˚5΄N,140˚13΄E
本州
showYIO-65187 カンムリワシ Spilornis cheela タカ科 2006 5 沖縄県 沖縄県石垣市伊原間,国道390号線(石垣島)
24˚29΄N,124˚16΄E
石垣島
showYIO-65188 カンムリワシ Spilornis cheela タカ科  ♂ 2006 7 沖縄県 沖縄県石垣市崎枝(石垣島)
24˚26΄N,124˚7΄E
石垣島
showYIO-65191 カンムリワシ Spilornis cheela タカ科  ♂ 2011 7 沖縄県 沖縄県石垣市石垣1396-2,八重山森林組合(石垣島)
24˚22΄N,124˚9΄E
石垣島
showYIO-65201 ダイシャクシギ Numenius arquata シギ科  ♂ 2012 3 北海道 北海道根室市歯舞,道道35号ヒキウス沼にかかる橋
43˚20΄N,145˚43΄E
北海道
showYIO-65204 タゲリ Vanellus vanellus チドリ科 2012 2 茨城県 茨城県土浦市田村 本州
showYIO-65205 マナヅル Grus vipio ツル科 2011 3 長崎県 長崎県対馬市上県町佐須奈(対馬)
34˚38΄N,129˚24΄E
対馬島

[1] << 前 791 792 793 794 795 796 797 798 799 800  次 >> [804]


チェックした標本を見る